愛・地球博に行きました。

 名古屋の「愛・地球博」に行きました。愛知県(豊橋)は私の父の出身地であり、私のルーツでもあるので馴染みが深いのですが、名古屋には行ったことがありませんでした。
名古屋だと名古屋弁で「にゃあ」とか「づら」とか期待したのですが、都市化が進んだのかあまり方言は聞かれませんでした。
 この「愛・地球博」は弁当持込の件で有名ですが、私も弁当を持ち込んでみようかと思いましたが、面倒なので断念しました。飛行場並みの金属探知機チェックがあり、手荷物の検閲を受けました。その様子をビデオで撮りました。警備員が3人組で見回っており、敬礼などしてる姿はアジアの異国に来た気分でした。東京ディズニーランドにはこういう人たちはいません。掃除している白い服の人が警備もかねているのか、実はTDLは良く練られているんだなと思いました。
 期待していたパビリオンは「冷凍マンモス」や「サツキとメイの家」などは、整理券切れや、チケットが入手できないことから、残念ながら見れませんでした。見たのは結局、JRのリニア館と三菱館、外国館です。
 JRのリニア館は実写+CG映画を3Dメガネで見せるというもので、リニアに乗り込むことを期待していた私が間違いでした。外国館も、ちょっとした文化のスペースと民芸品売りという感じで、「うむ」という感じです。
 三菱館の大画面サラウンド映像は「もしも月が無かったら地球は」というテーマで、なかなか楽しめました。日立館はセンサー異常で閉館していました。
 ペットボトル持込禁止なんですが、紙パックは何も言われませんでした。それに携帯用キャンプ椅子も小さいものならOKということでした。
 弁当を食べている人はあまりいませんでした。ピザーラで昼飯を食べましたが、1人1000円ほどで、ピザ2枚と肉などがついていて、まあ、普通でした。しかし、そのとなりの定食屋みたいのは、レトルトカレーみたいのが1200円とか、どう見てもコンビニの散らし寿司みたいのが1500円とかで、「これか?問題の・・・」と思いました。
 その前にはホテルオークラの中華屋があり、セットで3800円とかなんですが、ガラガラのようでした。
 東京ディズニーランドやユニバーサルスタジオや八景島シーパラダイスなどによく行く私としては、これは、建物や道路を作るので金をかけて、運営はあまり力を要れず、低コストなのかな・・・と思いました。わざわざ東京から名古屋まで来て見れないというのが、「もう一度来れば良いでしょう」という感じで、がっかりしました。チケットはJTBで買いました。これが無いと予約できないということで買ったのですが、予約がパンクして使用できず、何の意味もありませんでした。
 名古屋駅近くのサテライト会場(ポケモンパーク)にも行きました。名古屋市が土地を借りてやっているようですね。業者→名古屋市→地主という構造のようです。
 ポケモンサファリは150分待ちでした。私は携帯用椅子を2つ持っていきましたが、一つは足が折れてしまいました。980円の3本脚の奴です。恥をかかせてくれたなあ、安物は。
 ということでコールマンのアルミ椅子(2500円)は脚も4本あり、こちら安定していました。150分の間、読書をしました。
 ビールを買ったのですが不覚にもリュックをもぞもぞと開けているときに倒してしましました。休憩所(有料)があり、ここは畳で足も延ばせ、喫煙所も中にあり、まあまあ、休めました。
 ホテルはワシントンホテルプラザ笠寺にしました。株主優待チケットを入手していたので、そこそこ安くなりました。ここは同じ敷地にサウナセンターがあり、24時間サウナに入れます。薬湯などもあり、出た後の生ビールがうまかった。
 駐車場は笠寺から一番近い、三好駐車場にしました。笠寺から20分ぐらいです。そこで車を停めて、シャトルバス(高速利用)で15分ぐらいで長久手会場に行く感じです。駐車料は1日3000円でした。笠寺から電車で行っても3人ぐらいだと同じほどの金額になってしまいますので、どう行っても3千円は取るという感じですね。
 とにかく金を落としてくれという感じがしました。しかしそこで働く人は、名古屋のやさしい人たちで、本人たちもなんだか、少し不満を持っているような感じでした。
 トイレなんかも客と一緒で、ライターの火も貸してあげました。
 要するに「愛・地球博」は主催者のお偉方に問題がありそうです。黒塗りのハイヤーで会場に横付けしているのを見ると、見たくないものを見てしまったという感じで、嫌な気分になりました。名古屋市の人が親切でお人よしという感じなのと対照的で、うまくねじ伏せられてしまってるんだなという感じがしました。
 東京や横浜では、黒塗りのハイヤーなんてそこらじゅうにあるので、何も感じませんが、「愛・地球博」の場合、一般車両は遠くの駐車場に停めさせて、シャトルバスで移動させる一方、お偉方は黒塗りのハイヤー(社用車?)で会場内に特別入れるという図が、「愛・地球博?」というよりは「戦艦ポチョムキン・愛知バージョン」という感じで映像的にはJRリニアより面白かったです。 

戦艦ポチョムキン [DVD]

戦艦ポチョムキン [DVD]